漢方とこよみStep2

漢方とこよみ

漢方の
基本概念

陰と
陽と

森羅万象という名の
自然哲学を

日々と
ココロとに
重ねます

それらは

互いに
違うものであることを認め

互いがなければ
存ることができないことを
知っていて

それらは

一方が盛んになると
あと一方は衰えて

極限に達すると
相反するものに
移ろいゆく

善と悪とはなく
だから
判断することもなく

なんて
優しくて

なんて
透明なのだろう

漢方の
基本概念である
陰陽論は

生きとし
生けるものへの

永遠の
投げかけで在るのだと

そう想うのです

・・・・・

漢方とこよみ
Step2
陰陽五行説
陰陽/木火土金水
食薬:陳皮、マイカイカ、枸杞子
こよみ:立夏、小満
プチ薬膳:マイカイカとクコの実のサイダー、にんじんとクコの実のラペ
お土産:よもぎの入浴剤